Baby’s breath
控えめで奥ゆかしく、清楚なカスミソウ
ドライフラワーになりやすい花の一つであるカスミソウをご紹介します。
カスミソウは、日本の花ではなく、故郷は地中海沿岸からアジアにかけた地帯。
日本へは、明治~大正初期に伝来されたといわれています。
漢字を当てると「霞草」
いくつも分かれた枝先に無数に小さな花がつき、その様子が春霞がかかったようだと名づけられたとのことです。
英名では「baby’s breath」
ギリシャ語では、「Gypsophila(ギプソフィラ)」
と呼ばれ、gypsos(石膏)とphilein(愛する)を混ぜた単語で、カスミソウが石灰質の土壌を好んで育つことに由来しています。
カスミソウの花言葉は、「baby’s breath(愛しい人の吐息、赤ちゃんの吐息)」を思わさせる言葉ばかり
【清らかな心、無邪気、親切、幸福、永遠の愛、純潔、感謝】
カスミソウは、お花屋さんに一年を通して出回る花です。
最近では、緑や黄色、青、ピンクなどとカラフルに染めた生花やドライフラワーが出回っています。
控えめなカスミソウは、どんな花にも相性がよく、花束やドライフラワーのスワッグ、ブーケや花冠にされるなど、多くの女性に愛されています。
花言葉の意味に合わせて想いをのせてみませんか?
この記事へのコメントはありません。